SEP 2023

江戸時代から続く問屋街、日本橋横山町。この歴史ある街の隙間に 4 階建ての小さな木造ビルが完成しました。1F は店舗、2F と 3F はオフィススペースを確保した SOHO 用の住居、4F のワンルームは住居としても事務所としても使用可能です。都営新宿線、都営浅草線、JR 総武線快速、JR 中央総武線、東京メトロ日比谷線と、交通の便にも恵まれた立地環境です。

Railmap
所在地 東京都中央区日本橋横山町
交通 都営新宿線「馬喰横山」駅 徒歩 3 分
都営浅草線「東日本橋」駅 徒歩 3 分
総武線快速「馬喰町」駅  徒歩 2 分
中央総武線「浅草橋」駅  徒歩 7 分
日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩 7 分
日比谷線 「人形町」駅  徒歩 12 分
建築構造 木造耐火 SE 構法 4 階建て
築年 2023 年 9 月新築完成予定
共通設備 CATV(基本チャンネル)、郵便ポスト
 
掲載内容に誤りがある場合、現状と異なる場合は、
現状を優先させていただきます。

1F SHOP

THANKS!

2F SOHO

THANKS!

3F SOHO

THANKS!

4F STUDIO

THANKS!

3D VIEW

 

 

上記の 3D データには家具、家電のイメージが含まれています。入居時に設置される設備類は、各フロアの設備説明をご覧ください。
 

PETS?

Pets? Pets?

大切な家族、もちろん同居可能です。とりあえずイヌ、ネコ、合わせて 3 匹くらいまでを目安にしています。他の動物の場合などもご相談に応じます。一般的なマナーの問題として、他の居住者に迷惑や危害を及ぼすおそれがなければ大丈夫ですが、建物の共有部分を汚損してしまった場合は、責任を持って衛生的な後始末をお願いします。状況によっては現状回復のためのご負担をお願いする場合もありますのでご注意ください。申し訳ありませんがペットとの同居をご希望される場合は、敷金 2 ヶ月分をお願いいたします。

CONTACT

Pictograph

ufbldgunderforestcom

Mail Address

お問い合わせは上記メールアドレスまでお願いいたします。この文字列はスパム防止のため記号類がコピーできないようになっています。ご利用の際は欠落した記号(アットマーク、ドット)を補ってください。

https://www.instagram.com/ufbldg/

instagram qr code

https://www.facebook.com/profile.php?id=100093597908338

instagram qr code

LOGS

そして、ついに更地に

何もない空間を前にして、こんなに狭かったのかと不思議な気持ちになります。今だから見えるこの空間は、数十年前から時の止まった昭和の景色。

解体作業中

現場の方にお願いして、解体途中の様子を覗かせていただきました。改めて解体の現場を目の当たりにすると、建て替えに対する期待と同じくらい、本当にこれで良かったのだろうかという複雑な気持ちに気づきます。

解体工事が始まりました

防音パネルとシートに囲まれ、しばらくの間は中の様子を見ることができません。防音と防塵には最大限の対策をお願いしていますが、その分、中で作業されている方には過酷な環境となってしまっていると思います。感謝してもしきれないです。

解体工事の前に

住居部分と店舗部分の全てのものを処分します。必要なものは現住居に運び込み、それ以外のものの中から、どなたかのお役に立てそうなものは店舗シャッターを開けて並べ、自由に持ち帰っていただけるようにしました。

解体工事に伴う近隣説明会

すべてお任せの進行なので気楽です。

さようなら、三幸ビル

煙管商から始まった「三幸」は大正時代に喫煙具卸商となり、戦後、神田から日本橋横山町に店舗を移転しました。1950 年代に 4 階建て鉄筋コンクリート造のビルに建て替え、2018 年まで商いを続けましたが、ビルの老朽化と喫煙具卸の廃業に伴い、その解体を決断しました。