夜の間に降っただけですが、10cm くらい積もったようです。
例によって雪の朝は、チョコミント色のブルース・リーになります。
撮影の裏側。
楽しい!あちょー!
遊んだ後は、デッキと私道を雪かきしました。
いただいたスナップベストで記念撮影。
明野町「くうねるハウス」に ALEX を迎えに行く。あいかわらずの熱烈歓迎は嬉しいけど、申し訳ない気持ち。
野辺山に着いたら、家の中も外も気温 2°C。冷蔵庫の中より寒いかも。
しばらくしたら予報通りに雪が降ってきました。
夜になって、除雪トラクターが来てくれました。
曇っています。朝食後はのんびりだらだらと。シャトレーゼに行ってケーキセットで昼食はおしまい。
ALEX もごきげんな様子。
毎年恒例の初釜をいただきました。
富士山は良い(八ヶ岳も良い)。朝食の後はロビーでお汁粉をいただきます。
おくさんと息子 T が続かないラリーに戯れている。
良い天気です。
本日の ALEX。
1 月 1 日 16 時 10 分ごろ、石川県能登地方で最大震度 7 の地震が発生。その地震の直前、16 時 6 分ごろにも最大震度 5 強の地震。
雨は上がり、日が差してきた。ALEX も元気な様子。
甲府の AEON MALL と The Big で買い出し。
明野町「くうねるハウス」に ALEX を預け、例年通りのホテルにチェックイン。
ALEX の様子を送ってくれるので安心です。
おくさんと息子 S と ALEX と Cafe Salvador で昼食。
採血と輸血。前回から 14 日の間隔、輸血量を倍にしていたのでヘモグロビン値は 5.3 から 6.1 に上昇。次回の予約は年末年始をはさんで 2 週間以上開いてしまうので、本日も輸血量は 2 倍、3 時間コース。
東京日本橋タワーの横浜銀行にて「エイブル」さんと募集の打ち合わせ。昼食は息子 S も合流して室町の Ponte Centro Pizzeria、三越で一休み、芋屋金次郎に寄って帰宅。近所のクリニックで 6 度目の COVID-19 ワクチン接種。