CHANGE FONT TO

Mplus 2

SEARCH CATEGORIES ARCHIVES
テラス席のはしご

PRONTO モーニング。一旦帰宅してから、

LaLa ランチ。

新三郷のち横山町馬喰町交流会

Costco と IKEA で買い物。夕方は +PLUSLOBBY で交流会。

銀行回りと現場確認

午前中に横浜銀行、三井住友銀行、みずほ銀行。午後は横山町の現場確認。工期が一ヶ月くらい遅れそうとのこと。

東京へ

昨晩から雨が降っています。

帰りたくないよ……。

軽井沢へ

patagonia 軽井沢店オープン初日。隣の公園(気持ち良い)の駐車場にクルマを停めて、公園を通ってお店に到着。30 分前について 2 組目。ALEX は交代で外で見ているつもりだったのですが「どうぞ一緒に入ってください」と言われ、お言葉に甘えます。ありがとうございます。

Yvon Chouinard の可愛いパネルの前で記念撮影。開店を待っている間にいろいろといただきました。

クラフトビール、

ビーガンのオーガニックスープ

ステッカー 3 種。こういうのは嬉しいです。

Prince Shopping Plaza で昼食後、Harunire Terrace と、

Karuizawa Commongrounds を偵察。TSURUYA で買い物をしてから帰る。

トナカイの塗装

午前中に組み立てを完了させて、

午後に塗装、ほぼ二度塗りまで完了。脚の裏がまだ一度塗りのまま。

トナカイ 3、4 頭目

面取りして、樹皮を削って、組み立て準備完了です。昼食は大泉「こぱぞう」で。

トナカイ 2 頭目

脚の取り付けが少々甘いので、最後にビスを追加で打つ予定です。

庭の桜が満開です

ちっちゃい木だけれど大切にしています。

松本へ

スキーセットを返却しに行く日。今日も暑くなりそうです(特に松本地方)。最初に年 2 回(借りる時と返す時)のお楽しみ、「そば処 白山」で早めの昼食。

続いて松本市美術館の屋外展示とミュージアムショップの見学、カフェ(テラス席は ALEX 同伴可)で一休み。

スキーショップに板とポールとブーツを返却。ホームセンターを回って、トナカイ組み立て用の部材と、ロフト断熱用のウレタンフォームを購入。

松本地方は最高 29°まで気温が上がる。TSURUYA で買い物、Starbucks で 2 回目の休憩後、野辺山に戻る。