CHANGE FONT TO

Mplus 2

SEARCH CATEGORIES ARCHIVES
隅田川テラスのち丸の内

朝から良い天気。ALEX の散歩がてらに日本橋特別出張所で用事を済ませた後、隅田川テラスへ。ALEX にそっくりな女の子、おとちゃんに出会ってびっくり。栃木で保護されたとのこと。昼食は GaNapati。

左 command キーの不具合を騙し騙し使っていた MacBook Pro(13-inch、2018、Four Thunderbolt 3 Ports)、今度は tab キーが押されたまま戻らなくなってしまったので、さすがに我慢できず急遽 Apple 丸の内の予約を取って ALEX と出かける。

2 つのキートップ交換、キーボード無償修理の対象モデルなのでもちろん無料。購入から 4 年間までの対応なので、2023 年 2 月まで有効。ALEX はずっとテーブルの下で静かにしていたため(外面は良い)、お店の人にもたいそう褒められる。

丸の内仲通りから皇居方面に歩く。

久しぶりの芝生に大喜びの ALEX。

だいぶ日が伸びてきました。

新三郷のち迷子札

Costco と IKEA で買い出し。ALEX の新しい迷子札が届いた。

PRONTO モーニングのち新浦安へ

ポイント消化のため新浦安「旬味」で昼食。

自宅の不具合もろもろを確認してもらう

2018 年の改装後の不具合と、ALEX に破壊されたリビングドアの修理見積もりをお願いする。

Apple 銀座 まで散歩

息子 S の iPad Pro の液晶画面が浮いてきたとのことで、予約を取り、息子 S と T、ALEX と銀座まで散歩がてらに見てもらいに行く。バッテリー不良かと思っていたら、息子 S の雑な扱いで iPad が僅かに折れ曲がっていたことが原因と判明。

帰りに Courtyard by Marriott Tokyo Station(しかし東京駅に近いわけではない)のカフェのテラス席で一休み。

COVID-19、3 回目のワクチン予防接種

例によって大手町の大規模接種会場にて。帰りは歩き。息子 T と待ち合わせて、三越前の Ponte Centro Pizzeria で昼食。

東京へ

掃除して水抜き処理してから、明野の「パン・トン・トマト」で昼食。ついでに韮崎の「金精軒」に寄ってから帰る。

息子 S に大学院の入学手続き書類が届いていた。合格したらしい。

薪ストーブでピザを焼く

スーパーで買ってきた安いピザでも美味しい。

スキーのち、こぱぞう

今日も朝から良い天気、ALEX には留守番してもらって「シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳」でスキー(サボりすぎ)。

帰ってみると、吊り戸が悲惨な状況に。

とりあえず大泉の「こぱぞう」で昼食後、長坂のホームセンターで補修部品を購入する。パテで何とかなるのだろうか…。

霧氷の朝のち、恵みの森散歩

濃い霧が樹々に凍りついて、美しい霧氷の朝になりました。

川上村「ナナーズ」で買い出しの後、息子 S と ALEX は雪の恵みの森を走る!