本日の作業終了。
有酸素運動 30 分
120-131-229
「拭き取り塗装」プラス「通常塗装」は、まあ予想通り。キレイ過ぎずに塗れたかな。
びっくりするほど真っ赤な夕焼けでした。
DLD 本社で「ストーブ祭」、今年も廃番の格安園芸用品をいくつかと、ムーミン柄の食器をいくつか購入。
café ties で昼食。なんとか天気は持ちました。
野辺山は終日霧の中だったようです。
有酸素運動 30 分
115-135-224
今回も二度塗りだけれど、一度目は「拭き取り塗装」にしてみる予定。昼食は大泉の「こぱぞう」で。
今日も雲の中です。朝早く息子 S が XL200R で到着。3 人で松本へ出発、「そば処 白山」で早めの昼食。
スキーレンタルの予約時間まで余裕があったので「牛伏川フランス式階段工」まで行って散歩。
いつものお店で 3 人分のスキーセットをシーズンレンタル。
Starbucks で休憩。
塩尻の「無印良品」でレトルトカレーなど購入。
有酸素運動 30 分
101-119-190
* たぶん計測ミス。
有酸素運動 30 分
91-127-171
* おそらく計測ミス
前回の白塗料二度塗りはキレイすぎ(造膜塗感がやや強い)たと感じ、あえて一度塗りにしてみた。乾燥するにつれて木肌が透けてきて、やはりちょっと色味に乏しい結果に。昼食は「八宝園」で。
有酸素運動 30 分
123-139-236
ねこさんを監視するお仕事です。
秋です。
有酸素運動 30 分
121-131-231
霧のトウモロコシ畑。もう少ししたらシューレス・ジョーが来るはずです。滝沢牧場祭に寄ってリンゴを購入してから、大泉「こぱぞう」で昼食。
ダボ継ぎだけで組み上げる練習中。難しい……。
ホイップクリーム作りの命を受けたのだけれど、いつも大変な思いをするので泡立てマシーンを作ってみた。
勢いよく回るけれどなかなか固まらないです。
やっぱり疲れた……。
有酸素運動 30 分
130-145-247 
板を割ってしまったので補修。3 度塗りは、やはりなんか違う感じ。
有酸素運動 30 分
127-149-234