CHANGE FONT TO

Mplus 2

SEARCH CATEGORIES ARCHIVES
松本へ

今日も雲の中です。朝早く息子 S が XL200R で到着。3 人で松本へ出発、「そば処 白山」で早めの昼食。

スキーレンタルの予約時間まで余裕があったので「牛伏川フランス式階段工」まで行って散歩。

いつものお店で 3 人分のスキーセットをシーズンレンタル。

Starbucks で休憩。

塩尻の「無印良品」でレトルトカレーなど購入。

有酸素運動 30 分
101-119-190
* たぶん計測ミス。

chairs 次の試作中

有酸素運動 30 分
91-127-171
* おそらく計測ミス

試作完成

前回の白塗料二度塗りはキレイすぎ(造膜塗感がやや強い)たと感じ、あえて一度塗りにしてみた。乾燥するにつれて木肌が透けてきて、やはりちょっと色味に乏しい結果に。昼食は「八宝園」で。

有酸素運動 30 分
123-139-236

chairs 塗装中

ねこさんを監視するお仕事です。

秋です。

有酸素運動 30 分
121-131-231

chairs 試作は続く

霧のトウモロコシ畑。もう少ししたらシューレス・ジョーが来るはずです。滝沢牧場祭に寄ってリンゴを購入してから、大泉「こぱぞう」で昼食。

ダボ継ぎだけで組み上げる練習中。難しい……。

ホイップクリーム作りの命を受けたのだけれど、いつも大変な思いをするので泡立てマシーンを作ってみた。

勢いよく回るけれどなかなか固まらないです。

やっぱり疲れた……。

有酸素運動 30 分
130-145-247 

STOOL もうひとつ組み立て

板を割ってしまったので補修。3 度塗りは、やはりなんか違う感じ。

有酸素運動 30 分
127-149-234

原村へ

八ヶ岳クラフト市を覗きに八ヶ岳自然文化園まで。

続いて八ヶ岳農場直売所(八ヶ岳中央農業実践大学校直営)。

ガーデンプロジェクトということで見事な花畑でした。

昼食は以前から A-frame 建築が目を引いていた「Beef & Noodles 然」で、

和牛すじそばをいただきました。

帰ってから STOOL をひとつ組み立て。

有酸素運動 30 分
108-119-208

佐久平へ

晴れました。

いろいろ寄ってから CAINZ のドッグラン。

昼食は Starbucks のテラス席で。

帰ってから、4 枚継ぎで作っておいた天板の左右を揃えて切断しオイルを塗る。

有酸素運動 30 分
112-137-215

雨です

外の作業はできないです……。

いただいた廃材は、昨日運んだ分で全部です。ガレージの梁の上に片付けました。

これまでの分は、まだまだたくさんあります。

STOOL 部品の 3 度塗りめ、たぶんやりすぎ。

有酸素運動 30 分
112-134-210

野辺山へ

朝はちょっと曇り空。歯科診療を受けた後に出発。COSTCO 南アルプス倉庫店などに寄りながら到着。