SEARCH CATEGORIES ARCHIVES

icon 手斧、チェンオイルなど届く 25 Sep 2014

実際に薪ストーブを使ってみて、思った以上に焚き付けが必要なことに気が付いた。ということで焚き付け用の手斧、ついでにチェンオイルなどを注文。

icon 八十二銀行の口座開設 22 Sep 2014

担当ではなかったけど、まさか 23 年後に口座を開設するとは思わなかった。

icon 凍結防止の手順 #1 19 Sep 2014

設備屋さんに来ていただいて水とプロパンガス回りの停止方法と水抜き方法を教わる、のだが手順が多過ぎて覚えきれない。気が付かなかったが初霜も降りたようなので早急なマニュアル化が必要。-20 度をなめたらいけない。

icon Audio & Visual #1 18 Sep 2014

 

とりあえず車に積み込める分だけ持って来た。おくさん秘蔵の PIONEER 70 年代コンポからターンテーブルと 4way スピーカー。プリメインアンプが見つからなかったので、息子たちが生まれた頃購入した YAMAHA の AV アンプ(Phono 端子付)。まだ使い道は未定だけど 80 年頃の ALTEC の小型スピーカー。スピーカーケーブルもレコード盤も持って来てないので音出しはまた今度、20 年近く放置したままなので少々不安。

icon 薪用の丸太を入手 18 Sep 2014

 

薪用の丸太をいただけるということで行って来た。車に入る長さに切ってから積み込んで庭の端に並べる、これを 5 往復。続きは息子たちが休みの時に。

 

icon 外構工事始まる 18 Sep 2014

 

当初の予定通り、表と裏の両方ともにコンクリートの外土間仕様。約 4m x 5m のウッドデッキ用に独立基礎。建物の周辺と車が入る辺りに砕石敷き。ドア上のひさしに板金処理がされていた。木部の防腐処理と塗装をする予定、軒点の色と揃えるのも良さそう。

 

icon タンドールとトナカイ #2 15 Sep 2014

試作段階なので 2 頭め(右)は色々と試してみる。木の捻れ、部品取り付け時の歪み、切断面のバラツキなどをあえて取り入れることで表情や個性が感じられるようになった。耳もあった方が良いみたい。お隣のお庭を拝借して記念撮影。

時計型薪ストーブにくり抜いた植木鉢をはめ込んだだけの簡易タンドールで、おくさんがナンを焼いた。自分は半信半疑だったが本当に焼くことができた。膨らみが今ひとつで固くなってしまったのが今後の課題。息子 S 曰く、今度はタンドリーチキン!らしい。外構工事の日取りが早まったので、届けてもらった薪とラックを息子たちと 3 人で物置横まで避難させる。ついでに室内の薪ラックにも運ぶ。

icon タンドールとトナカイ #1 14 Sep 2014

 

時計型薪ストーブを利用した簡易タンドールを作るため、イタリア製(ここ重要)植木鉢の底を広くくり抜いてみた。結局 4 本も白樺を頂いたので、萌木の村のトナカイを真似て作ってみた。試作品ということで子鹿サイズ。親方来宅、外構工事の打ち合せなど。思っていたよりも早く始めてもらえるらしい。そういえばいつの間にかシャッター横とデッキ面のドア上にひさしが設置されていた、ありがとうございます。

 

親方にビス止めできる場所を教えてもらったので、入ってすぐの壁に写真立て用の棚を 3 段取り付ける。

icon とりあえず間に合わせの薪が届く、他色々 13 Sep 2014

息子たちを学校まで迎えに行ってそのまま野辺山に。昨年末に割っておいた薪はまだ今冬用に乾燥が間に合わないので、とりあえず 1 ラック分の配送をお願いしておいた。

GARAGE ロフト床のラワン合板にワックスを試している。乾かしている間にトイレのペーパーホルダーとハンドタオル掛け、ガレージからの入口に手すりなど取り付け。S 本氏が泊まりに来てくれた、薪ストーブ楽しい。大兄さま(おくさんの従弟)も立ち寄ってくれた、ありがとうございます。

icon ホームベーカリー購入 10 Sep 2014

色々と通販サイトなどを巡り機種選定、最安値店を見つけたが、おくさんが COSTCO で更に安く購入してきた。焼きたてのパンも楽しみだが、ナンやピザの生地作り、ヨーグルト作りも楽しそう。

icon 日々の記録 03 Sep 2014

08/27 自宅隣の新築マンションとの境界測量立ち会い。税理士さんの来る日。

08/30-31 息子たちと夏休みの宿題追い込み。いつまで手伝わなくてはいけないのか > S

09/02-03 野辺山出張。走行中に学校から電話、息子 T が登校途中で足首を捻挫したらしい。転校 2 日目で松葉杖登校、掴みはばっちりだな。

icon フックの取り付けなど 03 Sep 2014

薪ストーブ 3 度目の試運転、炎を見ていると作業が進まないで困る。GARAGE 壁面に 4 人分の 6 連フックを組み立てて取り付け。後片付けをして帰宅。

icon 塗装屋さん仕上げ作業と棚などの組み立て 02 Sep 2014

塗装屋さんは前日からの作業、GARAGE 天井(予算の都合でワイルドに下地処理省略)と CABIN 1F の吊り扉、デッキ内扉の白塗装。

 

自分はワイルドなデッキ外扉の隙間をコーキング処理した後、CABIN 2F 用の椅子 2 脚、棚 4 架の組み立て。おくさんはオットマンやら何やらの組み立て。夕方に長坂まで下りる。趣味で溶接作業を楽しまれている方に格安で作っていただいた薪ストーブ用五徳の受け取り。薪ストーブ 2 度目の試運転。

 

Page 1/116: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

powered by blosxom.