SEARCH CATEGORIES ARCHIVES

icon 日々の記録 29 Jul 2017

07/14 雨水を吸ってビチョビチョのマットレスを粗大ゴミに出す。

07/15-18 野辺山。

07/20 STARTS、H 棟の雨漏り調査(主に屋外)。

07/23 地元の人たちと「PRIMELAND ドッグランひぬま」でドッグプール、ドッグラン、バーベキュー。

07/24 HBS、H 棟のエレベーター改修相談。

07/25 STARTS セミナー。

07/26 STARTS、H 棟の雨漏り調査(主に屋内)。

07/28 STARTS、Y 棟新築の件。

icon はじめてのプール 23 Jul 2017

 

近所のドッグランに集まるお友だちと茨城の「PRIMELAND ドッグランひぬま」。イヌ 10 頭、ヒト 13 人が大移動。水の苦手な ALEX のプール初挑戦、放り投げてみたら上手に泳いでいます。そそくさとプールサイドに泳ぎ着いたら逃げ回る ALEX。続いて広くて起伏のある芝のドッグラン、楽しそうに走り回っていました。最後にボリューム満点のバーベキューでイヌもヒトもお腹いっぱい。

icon デッキでお昼寝 17 Jul 2017

朝晩は肌寒く感じるくらいですが、昼間に日が差すとやはり暑くなります。今シーズン初のパラソルを出して、ALEX は庭の警備と昼寝の仕事。

icon ついに刺される、蜂の巣駆除 17 Jul 2017

野辺山到着日の土曜日、蜂の巣の様子を確認するため物置に行ったところ、扉を開ける前にいきなり後頭部を刺されました。激痛が走りますが我慢できないほどでもなく、ほとんど腫れてもいないようなので、そのまま庭仕事を続行することにします。次の日曜日は「八ヶ岳森の恵み会」のヤマネ調査、痛みもほとんどなくなりました。解散後に F 先生が様子を見にいらしてくださって、「これはキイロスズメバチだね」とのことでした。更に月曜日、タイミング良く駆除業者の方が近所の点検にいらっしゃるという情報をいただき、ついでに駆除をお願いしました。これで安心です。

icon はじめてのグレープフルーツ 16 Jul 2017

例によって、ぺろっと食べ終わってしまいました。もう無いの?

icon ヤマネ調査で山歩き 16 Jul 2017

 

本日は森の恵み会のヤマネ調査の日、調査の邪魔にならないように歩いていきます。2 ヶ月ぶりのタラちゃん(アイリッシュ・ウルフハウンド/5 ヶ月)は随分大きくなりました(もう 40kg だって!)、可愛いくて美人さんです。設置した巣箱にヤマネがいるか調べるための温度センサーで、ALEX の温度分布を調べてみます。

icon 雨ざらし薪棚の補強 #2 15 Jul 2017

こうなってくると反対側の傾きも気になってくるもので(土地の傾斜が作用して、それほど傾いてはいなかった)、結局同様に補強することにしました。これで更にすっきり。

icon 日々の記録 12 Jul 2017

06/17 清洲橋近くのテラスで朝食後、お台場「アクアシティ」、京橋「mont-bell」でお買い物。

06/21 STARTS。

06/22 川崎「Costco」。帰ってきたら集中豪雨でバルコニーの排水がオーバーフロー、あふれた雨水がドア下部の隙間から屋内に入り、下の階の天井から滴り落ちていた。クローゼット内の衣類、ベッド周りなどびしょ濡れ。衣類は洗濯すれば良いとして、大量に水を含んだマットレスは廃棄処分せざるを得ない。その他後始末を考えて途方にくれる。

06/23- 漏水に濡れた衣類をフル回転で洗濯する毎日。

07/07-10 野辺山。

icon 日差しが強いです #2 10 Jul 2017

本日も強い日差し、日陰を探して移動しながらお昼寝中。

icon 雨ざらし薪棚の補強 09 Jul 2017

想像はしていたのだけど、やはり薪棚の端の押さえ棒が倒れてきたので筋交いを追加しました。押さえ棒が垂直になって気分もすっきり。

icon 物置に蜂の巣発見 09 Jul 2017

物置の中のものを出し入れするたびに蜂が多いなあと思っていたら、天井隅に巣を作っていました。たぶんコガタスズメバチ、もしかしたらキイロスズメバチではないかとのことです。物置を出入りしていても攻撃性が見られないのでコガタスズメバチではないかと思われます。殺生は嫌なのですが、「ハチ劇取れ」を設置して物置を封鎖、出入り口に使用していた隙間を塞いでおきました。一週間後に様子を確認してから対策を考えます。

icon 日差しが強いです #1 09 Jul 2017

   

前日に予約して朝食は清里「megane」、ALEX は車内で留守番。CABIN に戻ってデッキで警備のお仕事、日差しが強くテーブルに隠れる。暑くてもはや寝るしかない。

icon ネコの New タイヤ 08 Jul 2017

前回タイヤに空気を入れてしばらくすると、混入した雨水と思われる泡が無数の細かな亀裂からブクブク出てきて、やがて空気が抜けタイヤは再びぺちゃんこになった。たぶんチューブの方は虫ゴムの劣化だろうけど、亀裂の入ったタイヤをバーストするまで使う気にはなれないので、前夜野辺山入りする時に須玉のコメリで交換タイヤセットを購入して付け替えた。これからはタイヤが直射日光に当たらないように保管しよう。

icon 道をつくる #4 08 Jul 2017

2 回目の砂利敷き、木洩れ陽が良い感じです。

Page 3/116: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

powered by blosxom.