SEARCH CATEGORIES ARCHIVES

icon Loose Head iBook 13 Jan 2010

昨晩、液晶画面を閉じる時に「ガリッ」と嫌な音がした。再び画面を開けてみようとする、その感触が妙に軽い。内部のヒンジ周辺のどこかが欠けてしまい、テンションのバランスが保持できなくなってしまった様子。開け閉めする時、稀にスリープ状態になってしまうのも、その欠損の影響に違いない。今のところ通常に使用する際の画面角度では問題無いが、45 度くらいまで画面を閉じると、自重でそのまま完全に閉じてしまう。

icon Misty 26 Mar 2009

icon disk0s3: I/O error 12 Mar 2009

主におくさんと子どもたちが使っている Mac mini の調子が悪いと苦情を受けていた。特に負荷の高い作業でもないのに虹色の回転カーソルが出てきて、頻繁に作業が中断されるという。そうこうしているうちに自分の iBook も同じ症状に見舞われ、非常にいらつく事態となった。2 台のコンピュータの似た様な発生時期からウイルス感染の可能性も考えたが、ダウンロードしてみた試用版アンチウイルスソフトで調べてみてもその形跡はない。tail -f /var/log/system.log してみると kernel[0]: disk0s3: I/O error の出力時に発病している様子。grep してみると 1 時間ごとに error が記録されていた。定期的なインデックス更新がうまく行われていないのか。

Onozawa さんの blog にもしやと思い、セーフブート(fsck) & 再起動を試してみた。昨日、今日と様子を見ているが Mac mini、iBook ともに問題なく動作している。合い言葉は「shift を押しながら再起動」です。

icon M+ FONTS 05 Jan 2009

の件だけど、こちらで。(最近でこそ色々とご要望を頂くようになったので、そのように感じることは少なくなってきたのですが)一人で細々とグリフを追加したり修正したりしていると、こんな自分勝手で未完成なフォントを気にかけてくれる人なんて、この世の中に一人もいないんじゃないかと感じる時があります。もともと自己満足のために始めたことなので、そのこと自体はどうでも良いのですが、あるところ(*1)に M+ のポイントを的確に説明してくださっている記述があって、見ている人はちゃんと見てくれているんだなと嬉しくなりました。

*1 当事者が出しゃばると批判的なご意見も遠慮がちになってしまうと懸念し、最近は傍観者に徹しています。

VL ゴシックフォントについて。ごく稀に M+ の成果を「流用」していることに対して批判的な記述を見かけますが、自分自身に批判的な気持ちはまったくありません。むしろ、自分勝手な進行でいつまでも一般的な使用に耐えないフォントを、とりあえずとはいえ自分に代わって仕上げてくださっていることに感謝しています。ほかの合成フォントについても同様です。

icon iBook G4 の帰還 #5 15 Dec 2008

ダウンロード&インストールの続き。
$ cd /usr/X11/lib/X11/xinit/xinitrc.d/
$ sudo cp 10-fontdir.sh 10-fontdir.sh.backup
$ sudo vi 10-fontdir.sh
-
fontpath="" 内に /usr/X11/lib/X11/fonts/mplus/ を追加。
$ cd /usr/X11/lib/X11/app-defaults
$ sudo cp XTerm XTerm.backup
$ sudo zsh
# cat >> XTerm << "EOF"

*background:               #333333
*boldFont:                 mplus_f12b
*cursorColor:              #FF9933
*highlightColor:           #339999
*font:                     mplus_f12r
*foreground:               #CCCCCC
*internalBorder:           4
*pointerColor:             #666666
*pointerColorBackground:   #FFFFFF
*scrollBar:                false
EOF

icon iBook G4 の帰還 #4 11 Dec 2008

ダウンロード&インストールの続き。

icon iBook G4 の帰還 #3 09 Dec 2008

ダウンロード&インストールの続き。
$ sudo visudo
- (add) -
coz             ALL=(ALL)       NOPASSWD: ALL
$ sudo zsh
# cat > /etc/zshenv << "EOF"
if [ -f /etc/profile ]; then
        source /etc/profile
fi

PROMPT="%n |%(#.#.$) "
HISTFILE=$HOME/.zsh_history
HISTSIZE=100
SAVEHIST=100
compctl -l '' nohup exec nice eval time sudo man which
setopt no_beep
EOF

$ chpass -s /bin/zsh
Changing shell for coz.
Password for coz:
$ cd /usr/share/vim
$ sudo cp vimrc vimrc.backup
$ sudo zsh
# cat >> vimrc << "EOF"

set encoding=euc-jp
set incsearch
set ruler
EOF
$ cd /usr/share/emacs/site-lisp
$ sudo cp default.el default.el.backup
$ sudo zsh
# cat >> default.el << "EOF"

(setq inhibit-startup-message t)
(set-language-environment "Japanese")
(set-buffer-file-coding-system 'euc-jp-unix)
(set-terminal-coding-system 'euc-jp)
(set-default-coding-systems 'euc-jp)
(set-keyboard-coding-system 'euc-jp)
(tool-bar-mode 0)
(menu-bar-mode 0)
;(scroll-bar-mode -1)
(blink-cursor-mode 0)
(setq cursor-in-non-selected-windows nil)
(setq scalable-fonts-allowed nil)
(setq make-backup-files nil)
(setq auto-save-default nil)
EOF
$ tar xvf ~/Downloads/stunnel-4.26.tar -C /tmp
$ cd /tmp/stunnel-4.26
$ ./configure
$ make
$ sudo make install
$ tar xvf ~/Downloads/mew-6.1.tar -C /tmp
$ cd /tmp/mew-6.1
$ ./configure --prefix=/usr
$ make
$ sudo make install
$ sudo make install-jinfo

$ sudo zsh
# cat >> /usr/share/emacs/site-lisp/default.el << "EOF"


; mew

(autoload 'mew "mew" nil t)
(autoload 'mew-send "mew" nil t)

(setq mew-face-mark-escape nil)
;(setq mew-icon-directory "/usr/local/lib/emacs/etc/Mew")

(if (boundp 'read-mail-command)
    (setq read-mail-command 'mew))
(autoload 'mew-user-agent-compose "mew" nil t)
(if (boundp 'mail-user-agent)
    (setq mail-user-agent 'mew-user-agent))
(if (fboundp 'define-mail-user-agent)
    (define-mail-user-agent
      'mew-user-agent
      'mew-user-agent-compose
      'mew-draft-send-message
      'mew-draft-kill
      'mew-send-hook))

(setq mew-reply-all-alist
      '((("Followup-To:" "poster")
         ("To:" "From:"))
        ("Followup-To:"
         ("Newsgroups:" "Followup-To:"))
        ("Newsgroups:"
         ("Newsgroups:" "Newsgroups:"))
        ("Reply-To:"
         ("To:" "Reply-To:"))
        (t
         ("To:" "From:")
         ("Cc:" "To:" "Cc:" "Apparently-To:"))))

(setq mew-prog-image/*-ext "open")
(setq mew-prog-text/html-ext "open")
EOF

$ cat > ~/.mew.el << "EOF"
(setq mew-ssl-verify-level 0)

(setq mew-name "**** *********")
(setq mew-user "***")
(setq mew-mail-domain "***********.***")

(setq mew-pop-ssl t)
(setq mew-pop-ssl-port "995")
(setq mew-prog-ssl "/usr/local/bin/stunnel")
(setq mew-pop-auth 'pass)
(setq mew-pop-user "***************")
(setq mew-pop-server "*********.***")

(setq mew-smtp-ssl 't)
(setq mew-smtp-ssl-port "465")
(setq mew-smtp-user "***************")
(setq mew-smtp-server "**********.***")

(setq mew-auto-get nil)
(setq mew-use-cached-passwd t)
(setq mew-passwd-lifetime (* 24 6))
(setq mew-prog-image/*-ext "open")

(setq mew-replyto-to-list '("Reply-To:"))
(setq mew-replyto-cc-list nil)
$ tar xvf ~/Downloads/navi2ch-1.8.1.tar -C /tmp
$ cd /tmp/navi2ch-1.8.1
$ ./configure --prefix=/usr
$ make
$ sudo make install

$ sudo zsh
# cat >> /usr/share/emacs/site-lisp/default.el << "EOF"


; navi2ch

(require 'navi2ch)
(setq navi2ch-display-splash-screen nil)
(setq navi2ch-splash-display-logo nil)
(setq navi2ch-net-save-old-file-when-aborn nil)
(setq navi2ch-browse-url-image-program "open")
EOF

icon iBook G4 の帰還 #2 08 Dec 2008

外付 HD が届いたので作業開始。ただし零細家業の職場なので、この時点で Internet 接続はできない。 帰宅後、作業再開。

icon iBook の帰還 04 Dec 2008

起動不能に陥った iBook G4(Late 2004 というらしい)が修理から戻ってきたので記録。

WED, 19 NOV
夜、三年半に渡って快調に作動していた iBook が突然フリーズ。再起動も中断されるので CD からの起動を試みる。最初の CD 起動のみ幸運にも成功したので Hardware Test を実行するも問題無しと判断される。この時点でシステム関連のファイルが破損したのだろうと判断、再インストール用 CD からの起動を試みるも起動途中でフリーズ、ということは HD の無罪確定? その後は強制終了と再起動の繰り返し、フリーズのタイミングは変化するが再び起動することは無かった。もう自分の手には負えないと諦める。
THU, 20 NOV
家業での簡単な事務処理用に、久しぶりの ThinkPad 560X を用意する。しばらく放置状態だったが無事起動して一安心。作業機として使用していた頃でさえ結構な旧型機で、スペック的には相当見劣りするのだが、無駄を省いた LFS/FVWM2 構成はそれなりに快適。M+ BITMAP FONTS の未熟なドット配置を見つけては憂鬱になる。この旧作業機、心情的には NetBSD を入れたかったのだけど、簡単に済ませたくて Linux にした経緯がある。初代機から数えれば、もう六年以上前の話。
おくさんにはそれとなく事の重大性を訴え、最悪の事態(作業機の買い替え)も覚悟しておいてもらう。嘘の無い範囲で少々大袈裟に。
FRI, 21 NOV
Ethernet カードを発掘、560X からもメールチェックが可能になった。全てのメールを Gmail に集約しているので、こんな時には助かる。でも動作速度的に Firebird は常用したくない感じ。
SUN, 23 NOV
web 上で Genius Bar の予約状況を確認するも空きは無し、とりあえずキャンセル待ちを期待して息子 T とアップルストア銀座へ(息子 S は家で宿題と格闘中)行ってみたが、遅い時間しか取れないようなので諦める。その間 T は四階の子ども用展示機に入っていた WingNuts 2 に夢中。面白そうだったので帰宅後に Full Demo を Mac mini にダウンロード。十数回の回数制限はあるものの正式版と変わらないゲームができる様子。オンラインで $29.95 とのこと、飽きずに楽しんでいるようであれば購入してあげようかとも思う。とりあえず tips の覚え書き。
  • 左右旋回:← / →
  • 加速:↑
  • ストレーフ(機銃掃射):↓ + ← / →
  • ループ:control
  • ミサイル発射:Space
  • ボム投下:option
  • 5 面マップ左側の湾に沈んでいる難破船を爆撃:B-2 ステルス爆撃機入手
  • 25 面マップ最上部のピラミッド付近を爆撃:バットプレーン入手
  • メインメニュー時に "cheats" と入力:オプション選択画面(Infinite で無制限設定)
忘れずに 26 日の Genius Bar を予約しておいた。
WED, 26 NOV
アップルストア銀座 Genius Bar でも、無事(?)起動不能が再現される。店内のリペア用外付け HD からも起動しないのだが、内蔵 HD の不良が一番疑わしいとの事、頭の中に小さな「?」が点灯。とりあえずそれで済めば 22,680 円、ロジックボードの交換になると修理代金の上限設定 45,150 円、その場合は連絡が来る予定。実はロジックボードの交換必須で 10 万円超の修理見積もりを予想、おくさんの承認も得て新型 MacBook バックライトキーボード付を購入する気満々だったが、予想外の良心的価格設定に少々がっかり。HD 交換となっても M+ FONTS 関連のファイル群は最新版が cvs 上に commit 済みだし、web、weblog 類のファイルも全てサーバ上に残っているのでまあ安心。ただ幼かった頃の子どもたちの写真の一部が消失し、iTunes に貯め込んだ 18GB くらいの CD データを変換し直す事を考えると憂鬱。
FRI, 28 NOV
Genius Bar から電話、HD 交換をしても起動しないため修理センター扱いに変更。修理代金は上限設定の 45,150 円になるという事で、今までちょっとだけ我慢してきた些細な不具合をいくつか伝える。分解ついでのちょっとした追加作業で解消されれば嬉しい。最終的に HD の交換が必要だったかどうかは、戻って来ないと分からないらしい。修理代金は一緒なのでせっかくなら HD も新しくなった方が安心、という気持ちもある。喪失感はあっても一からやり直す事ができる新鮮な気分も捨て難い。
WED, 03 DEC
修理完了の連絡を受け、アップルストア銀座 Genius Bar へ。結果的に HD 交換は不要との判断で、データ類は全て無事に戻ってきた。OS 部分は上書きされているらしく、所々で初期設定に戻っている動作がある。追加で伝えておいた些細な不具合は全て部品交換で対処してくれたので、Logic Board 交換の他にも Top Case Housing(トラックパッドを含むパームレスト部分)、Keyboard(!)、LCD Panel(!)、Front Display Bezel(液晶パネルの外側)、Bottom Case Housing(iBook ケース底部)が新品になって帰ってきた。作業中に見える範囲は全て新品同様、せっかくだから iBook ケース上面も交換してくれれば良いのにと思ったのは強欲過ぎ。新 MacBook 導入が見送られた事は残念でもあるが、新品同様になった iBook で心新たに再出発しましょう。
という事で、この機会に Mac OS X 10.5 LeopardFileMaker Bento 2お布施購入。手配中の外付け HD が納品され次第フルバックアップ、最新 OS を新規インストール、作業データを戻した後の外付け HD は Time Capsule 用として使用する予定。年賀状制作もあるので、M+ FONTS の作業はもうしばらく再開できそうにありません。

icon DocuPrint C830 紙詰まり 05 Nov 2008

しばらく前に酷い紙詰まりを起こし、なんとかクシャクシャになった用紙を除去するもエラー表示が消えずに使用不能のままとなっていた。やっと意を決して FUJI XEROX に電話し、サポートの方に来てもらった。詳しく書いてしまうと差し障りがあるかもしれないので省略するが、とても嬉しい対応をしていただいた。もう一生 XEROX についていく所存。

icon 今朝 05 Nov 2008

久しぶりに書き込んでみた。

icon 昨日の YouTube 14 Oct 2008

良い天気なので自転車に乗ってのんびり散歩(?)でもしてこようと思っていたのに、魔が差したのか、久しぶりに YouTube で検索を始めたら夜になっていた。

6 歳の頃強く感銘を受け、その後の音楽嗜好の方向性を決定付けた、ザ・キングトーンズのヒット曲「グッド・ナイト・ベイビー」

中学生になって、激しい「Blowin' In The Wind」に驚き、痺れた Rolling Thunder Revue の Bob Dylan & Joan Baez。

数年前、たまたま TV で聴いた峠恵子さんの「I Need To Be In Love」。Richard の前で歌うことのできる喜びと Karen への思いからか、歌い終わると同時に涙ぐむ峠さん、目頭を熱くしながら見守る Richard。歳を取り涙腺が緩くなってきたとは言え、まさかタモリの歌番組で涙を流してしまうとは思わなかった。

どのムービーも、もう二度と観ることはできないと思っていた(でも簡単に見つけてしまった)ので驚き、興奮した。YouTube と世界中のマニアに感謝。

icon IIJ4U を解約 26 Sep 2008

96 年からお世話になっていた IIJ4U の解約手続きをした。東京めたりっくで ADSL に移行してからは、滅多に無い出先での PPP 接続と旧 web ページを残すためだけの契約になっていた。遅過ぎる決断とはいえ、かなり寂しい気分。

icon ssh の設定 21 Aug 2008

クライアントの ~/.ssh/id_rsa.pub をサーバの ~/.ssh/authorized_keys として保存。
* 絶対次まで覚えてない。

icon iBook のキーボード清掃 02 Aug 2008

ロックスクリューが緩んでバッテリーが外れてしまった。リュックに積み込む途中だったのでコンセントにも繋がってなく、そのまま電源停止。データの損失などはありません。このスクリューは当初から緩みやすく、無理矢理ステッカーで塞いでいたこともあったのですが、お出かけ用の新しいバッテリーを購入してからは剥がしていました。

ということで、数ヶ月ぶりに電源を落としたので、久しぶりにキーボードを念入りに清掃しました。うんざりするほど汚かったキーボードが見違えるほど綺麗になり、触るのがもったいないくらい。

icon mixi アカウント強制削除か? #2 28 Jun 2008

結論から申しあげますと、悪いのは自分でした。どうやら登録メールアドレスを変更していたようです(>>まるで覚えていない)。ということで mixi の陰謀ではありません。謹んでおわび申しあげます。mixi 復活させていただきます。

icon Firefox 3.0 for Mac OS X 18 Jun 2008

とりあえず日本語版をダウンロードしてみた。以前の M+ OUTLINE FONTS がまともに表示されない不具合が解消されていて嬉しい。教育漢字を揃えて近日中に公開予定の TESTFLIGHT 015 制作にも力が入ります。残念ながら Web フォントには対応してませんでした。

何故か管理画面の「日本語」部分も M+ になっています。

icon mixi アカウント強制削除か? 05 Jun 2008

昨晩からログインできなくなりました。「メールアドレスもしくはパスワードが異なります。」ということで、「※パスワードを忘れた方はこちら」からメールアドレスを送信しても「このメールアドレスは登録されていません。」となるばかり。もちろん心当たりはありませんし、何らかの事前通知も来ていませんでした。招待してくださった中野さんには申し訳ないのですが、そういうところだったということで、良い区切りとしましょう。とても活用していたとは言えないユーザでしたが、今までありがとうございました。

icon 悲願達成! Solitaire XL ハイスコア 03 May 2008

遂に Last Week の殿堂入りを果たしました(すぐに追い出されそうですが)、うれしい。

Solitaire XL 1.1 for Mac OS X

icon ブロードバンドルータ届く 25 Apr 2008

子どもたちが生まれる前から、もう十年近く唸りを上げて活躍していた、無印 Pentium120/NetBSD のルータ兼ファイルサーバ機を引退させることにしました。今度の専用機はとても小さく、無音で働いています。ドラムカートリッジを手配中の C830 も停止中なので、コンピュータルーム(?)はとても静か。常時稼働の Unix/Linux 機が無くなって寂しいのですが、この静けさの中で Ultra 10 を稼働させるのも気が引けます。

Page 3/8: 1 2 3 4 5 6 7 8

powered by blosxom.